TECHNICAL CONTENTS

airプロデュースワックスGREACH3種使い分け 2019.11.28

  • facebook
  • LINE

 

こんにちは!

air- FUKUOKAスタイリストの岩永です!

 

 

今回は、先日発売されましたGREACHの種類別の特徴を説明していこうと思います。

 

 

1つ目はこちら

 

 

ナチュラルルーズ

8909D0C9-323B-4EC6-A788-ECADCE36C3E0

 

 

 

 

 

 

 

文字通り3種類の中ではいちばんナチュラルに仕上がります。

A555CE28-5494-4F7E-BABE-EF67C206A6DE

こうゆう前髪下ろすスタイルとの相性が凄くいいです。

 

2つ目は

 

シャイニーキープ★

2B845113-FC76-4226-8811-E08BE109DA91

 

 

 

 

 

 

 

これはセット力、キープ力、艶感全部強いです。

ED25DFD6-CE28-45D9-8B58-139C82AE0A9E

ベリーショート、ショートの艶、束感系のスタイリングはこれで間違いないです。

 

 

ワイルドに決めたい時はシャイニーキープがおすすめです★

 

 

最後3つ目はこちら

 

クレイハード★

 

 

 

65972D42-3EDF-467C-942D-807E2B91EA08

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらもセット力、キープ力抜群です。

艶がないタイプなので、柔らかくマットに仕上げたい方はオススメです。

 

最近マットなメンズスタイルも旬かと思うので是非試して頂ければと思います★

 

3種類説明しましたが、GREACH自体他のワックスと比べてハードな作りになってます。

 

スプレーなしでもキープできるくらい強いです★

 

 

全国のLOFTとairの店頭に置いてますので是非一度お試し頂けるとairの一員として嬉しいです!

 

air-FUKUOKA スタイリスト

岩永太一郎

 

  • facebook
  • LINE
Back