TECHNICAL CONTENTS

必見!頭皮のニオイの原因とは 2021.08.19

  • facebook
  • LINE

こんにちは!

air-OSAKA 栃本優美です!
蒸し暑い日が続いていますねm(_ _)m

梅雨から夏の暑い時期には、頭皮のニオイが気になる…とお客様からご相談いただくことが増える時期です。。。

毎日シャンプーしているのにこの季節はなぜか気になってしまいますよね。

電車で、職場で、「もしかして・・?」
と心配になってしまうこの季節。

そこで今回は、頭皮の臭いの原因と、臭い対策におすすめの方法をご紹介していきます!、?

頭皮の臭いの原因とは??

頭皮の臭いが気になる原因とは何なのでしょうか???
○汗、髪の汚れ、皮脂

頭皮が臭う原因として1番思いつくのはこちらなのではないでしょうか???
頭皮の皮脂腺の量は、Tゾーンの約2倍もあると言われています。
夏は、皮脂の分泌量が増える季節。
皮脂がたまり、酸化して、汗や老廃物、ホコリなどが混ざって、菌が増殖することで、臭いが発生する原因となります。

○髪を乾かさないで、そのまま放置する

お風呂上がりやシャンプー後、ドライヤーなどで乾かさないでそのままにする、
この、生乾きのまま放置することが、菌を繁殖させる原因のひとつなのです。

翌朝、なんか…髪、頭皮が臭い…!?
なんてことも。

男性も、シャンプー後はドライヤーですぐに乾かすことを心がけるのがおすすめです!

○頭皮が臭くならないシャンプーのタイミングとはいつ???

先ほど皮脂が臭いの原因になることも説明しましたが、そういっても皮脂は
頭皮の潤いを守ってくれたり、髪の毛を滑らかにする大切なものなのです。

しかしシャンプーして約半日ほどで
頭皮に蓄積し毛穴をふさいでしまいます。

シャンプーのタイミングは、夜にしていただくのがおすすめです。

頭皮は汗や皮脂が混ざり合って出来た皮脂膜によって保護されています。

皮脂膜は頭皮を外部の刺激から守る働きがあります。

夜に髪を洗うと、バリア機能を持つ皮脂膜はシャンプーすると落ちてしまいますが、寝ている間に程よく皮脂が分泌されて、皮脂膜が再生するので、夜にシャンプーをしても朝には元通りになるので心配はありません。

しかし、朝にシャンプーすると、皮脂膜がなくダメージを受けやすい状態のまま過ごすことになります。

そして、髪を生やしてくれる、髪の毛のお母さん的細胞である、毛母細胞が活性化するのは、22時〜翌2時 と言われています。

この、ゴールデンタイムのときには、頭皮を清潔な状態にしておくことが健康な髪を育てるための秘訣なのです!

健康な髪の毛は、清潔で健康な頭皮から!!!
なのです。

頭皮の臭い対策としてできることとは

毎日のシャンプーで、頭皮の汚れ、スタイリング剤をしっかり落とす

毎日のシャンプーのときに、頭皮の汚れや、スタイリング剤などの髪の毛の汚れをしっかり洗ってしまいましょう。
たっぷりの泡で、頭皮をしっかり洗い、すすぎもたっぷりのお湯を使ってすすぐようにすると良いでしょう。
シャンプーも、美容師さんと相談して、髪、頭皮の状態に合うものを選びましょう。

規則正しい生活、バランスの良い食生活を心がけましょう

健康な身体でいるためには、規則正しい生活が大事ですよね???
生活リズムがくずれると、身体は健康を維持できずバランスが崩れてします。
頭皮も同じです。
頭皮の臭いが気になったら、規則正しい生活ができているか、
バランスの悪い、栄養の偏った食生活になってないか??を見直してみるのも、おすすめです。

いかがでしたか???
今年の夏は、頭皮スッキリ!臭いも気にせず、快適に過ごしましょう〜!!

では。

  • facebook
  • LINE
Back